怖かったですね...

地球最大規模とも言われた今回の台風。

石垣島で台風慣れ?しているTomomiも、心配してブログ書いてくれていました。




1日経って被害の全貌が明らかになって来ました。どうか、みなさんと、大事な人たちがご無事でありますように。

そして、1日も早く事態が収束することを願います。



金曜日はスーパーやコンビニの棚が空っぽ、レジ待ちの行列でいつもと違うムードでしたね。。

台風の通過を待ちながら家でのんびりしようかなーなんて思っていたのですが、そういう訳にもいかず、私は一日中武蔵小杉周辺などの情報収集ばかりしていました(笑)

TRISARAはおかげさまで無事でしたが、武蔵小杉駅周辺では冠水や停電もあり、そしてまさかの多摩川氾濫。。

実はこんなリスクに晒されながら暮らしているんだなということを強く実感する日になった気がします。

全国で被害はたくさん出てしまいましたが、あの天気の中での河川の管理の方やインフラの方がどんなに努力したかと思うと、想像を絶します。
当たり前に暮らせることに感謝感謝です。



明日は満月。せめてこの台風が大潮の時期じゃなかったら...とも思ってしまいます。



満月も相まって、心がソワソワして落ち着かない方は、情報をシャットアウトして深呼吸してください。
フェイシャルや全身のトリートメントで身体を緩めてリラックスモードを作ってあげるのもおすすめですよ。



今回の異例の台風で、色々と思うこともあったのではないでしょうか?
私も自分なりの教訓がたくさんあったので、情報との向き合い方、災害との向き合い方、色々考えることが多そうです。



\キャンペーン実施中です/

ご予約はこちらから

0コメント

  • 1000 / 1000