デリケートゾーンの保湿って何を使えばいいの?
武蔵小杉のNatsumiです。
12月に、こちらの記事を書きました。
これを読んで頂いた方々がしっかり保湿をして、痛みの軽減を実感されていました,
反面、サボってたから今日は痛い...という方もチラホラいらっしゃりました(笑)
この記事の中で、保湿におススメしたのが、TRISARAの施術で使用している、ECO by sonyaのココナッツボディミルク。
ココナッツの香りがほんのりして、デリケートゾーンだけでなく全身の保湿ができる優れものです。
今回は、なぜココナッツボディミルクがデリケートゾーンのケアに最適なのか、デリケートゾーンのコスメはどのような基準で選べばいいかのお話です。
デリケートゾーンの経皮吸収率(皮膚を介して物体が体内に侵入する確率)は、腕などの約40倍と言われています。
肌を介して物質が侵入して、血管から全身をめぐることを考えると、デリケートゾーンには口に入れても大丈夫なレベルのコスメを使いたいものです。
化学的な成分(合成界面活性剤など)や、石油由来のものなどは避けた方がいいと思います。
ただ、製品の箱や裏に書いてある、膨大な成分を読み解くのは簡単なことではありませんよね。
そういう場合は、第三者機関によって安全性が認定したオーガニック含有率の高いオーガニックコスメや、
ホームページなどで成分をオープンにしていて、自分が信用できるメーカーのものを選ぶのがいいと思います。
シリーズ全てにも言えることですが、ECO by sonyaのココナッツボディミルクは遺伝子組み換え作物、動物由来成分、石油化学物質を一切含みません。
また、オーストラリア政府公認のOFC(オーガニックフードチェーン)のオーガニック認定を受けた天然由来成分を78%以上使用しています。
デリケートゾーン用の製品もたくさん出回っているけど、その中から自分で安全なものを探すのは.難易度高いな〜という方は、是非。
デリケートゾーンのケアは今や女性の常識です。
ワクシング後のアフターケアはもちろん、毛が生えている状態でも、保湿することがとても大切なのです。もちろん、ワックスしない派のあなたでも。
他の皮膚と異なり、とっても繊細な部分だからこそ、乾燥しやすく、その乾燥が原因で子宮脱を引き起こすリスクもあると言われています。
歩く、座るなど日常の生活で刺激を受け、下着のスレ、あとお手洗いの時も摩擦が生じる箇所です。
乾燥していると、そのような刺激から肌を守ることができず、菌の侵入を許してしまい、痒みや炎症といったトラブルを引き起こします。
保湿してないけど、乾燥を感じない、という方も、実は蒸れているだけで、菌の繁殖を助長している可能性もあるので、気をつけてくださいね。
タイツや、あったかインナーを着るこの季節は特に気をつけましょう。
しっかり保湿をして快適な冬を過ごしましょう。
【キャンペーン情報】
フェイシャルワックス+クレンジングトリートメント
通常5000円→4000円 ※有効期限:2月28日
※他クーポンとの併用不可
※ご予約の際にお年玉クーポン利用とお伝えください。
ご予約は、
instagram、Facebook、
LINE@ ➡️@ trisara
TEL ➡️ 050-5215-4948
で、受付中です😘
1.フェイシャルワックスお年玉クーポン利用
2.ご希望日時
を明記の上承ります♪
どんなものかあまり良く分からないという方も、是非この機会に、フェイシャルワックスの良さをご実感頂ければと思います。 「疲れてるし顔と肩と頭のがっつりマッサージがいいな」という方はオーガニックフェイシャル(5000円)もおススメです♪
身体も顔も両方オイシイ1day spa トリートメント(10000円)も大人気です☆
0コメント